2013年10月30日水曜日

わいこーん

こんにちはー

二年目アシスタントの須田かりんです

今年は2回目にして初めてワインディングコンクールで入賞することができました!

去年は悔しい思いをしたので、とてもうれしかったです!!

パーマ大好きになりました!

これからも頑張りまーす。

ブログ画像

2013年10月26日土曜日

ポケモン

自分の最近のマイブームはこないだ発売されたポケモンです(*^^*)
始めて3Dになってまた面白くなりました(^○^)
是非遣って行くみてください。

2013年10月25日金曜日

M-1 えむわん?

こんにちは。お久しぶりの登場、河野です。
だんだんと肌寒くなってきましたが、秋らしい季節はどこへやら。。
じめっとして、、スッキリ秋晴れな季節はまだでしょうか。。

まぁまぁ、しょうがありませんね。
ここで、スッキリ心晴れるお知らせでございます。
ついに、ついに、来ました。
No.1の発毛育毛ローションが!VOGUEにっ!
さらっと、No.1って言いましたけど、本当にすごいんですよ?
私も始めて知りましたが、世界毛髪研究会議なるものが世の中には存在しておりまして、、
その世界的な会議で最優秀賞を受賞したヘアケア&スキャルプケアローションなのですっ!
言ってしまえば、世界で1番です。
その名も、M-1  えむわんです。エムワンですよ。名前もかんたーん!覚えやすーい。

もぉもぉもぉ、本当にすごい。海外の有名な大学の研究者や、皮膚科学者が認めたものです!
そんな大げさなって、思いますけど、本当なんです~。
日本の民間企業では初めての事です~素晴らしいっ!
しかも、天然成分でアルコールフリー!
美容師になってから手荒れがあり、アレルギー体質の河野ですが、全然しみないしかゆくならないし、安心して使っています。
VOGUEでは、ローションとシャンプーを揃えています。
ローションには女性用、男性用とあります!
女性用は特に保湿成分もたっぷりで髪にも良いです!
生える力が3倍になっちゃいます!
今ですよ。まさに今ですよ。
もぉ、笑っちゃうくらいの ふさふさになっちゃうかも。。
大事な髪と、その土台となる頭皮を今からケアして行きましょう!

2013年10月23日水曜日

マクロビオティック料理教室♪

こんにちは!宇崎です。
私は毎週火曜日に、マクロビオティックの料理教室に通っております♪
マクロビオティックって、どんなイメージがありますか?
はじめて聞いた方も、いらっしゃるかもしれません。
マクロビオティックは、料理なのですが、
哲学があって、ひとつ、
一物全体 というのが、分かりやすいので、お話します。
一物全体とは、
まるごと頂くという意味です。
人参でいうと、ヘタの部分、
ネギでいうと、根っ子の部分まで、料理します。
食べ物に感謝し、
また、人にあてはめて考えた時には、
人の良い所、悪い所、全部でその人で、
良い所悪い所、全部ひっくるめて愛そう
という考え方になります。
昨日は、
玄米を、
圧力鍋、
炊飯器、
土鍋で、炊いた時の違いを勉強しました。
どれが、ダメというのはなく、
その人の身体の状態によって、
どの炊き方の玄米がおいしく感じるか
というのがあります。
暑い日には、この炊き方がいい、
この料理方法がいいとかあり、
とてもおもしろいです。
背が伸びる料理方法とかもあります。
またお話しますね☆

うざき


2013年10月21日月曜日

さむいですよー

最近だんだんさむくなってしましたね。

やっと冬に近づいてきた気がします!


この時期だんだん静電気も発生してきますよね?


たまには美容院でトリートメントをして保湿するのもいいと思いますよ。
VOGUEでは毛先の集中的なトリートメントのほかにも
頭皮と毛先の両方できるエステや頭皮をすっきりしてくれるヘットスパなども
あるのでよかったらぜひ一度試してみてください!


きくち

2013年10月16日水曜日

コンテスト!!

今日は御茶ノ水でワインディングのコンテストがありました。

VOGUEからは2年目の須田さんと松下さん、

1年目の塩見さんが出しました~

毎日遅くまでがんばって練習した結果、

なんと須田さんが努力賞に入賞しました(*^_^*)!!

VOGUEではワインディングコンテストの入賞は7年ぶりみたいです。

おめでと~\(^○^)/

そしてお疲れ様でした!

2013年10月4日金曜日

日課

家の前に子猫がいて、お腹を空かせて鳴いていたので
ミルクをあげたり少しエサをあげたりしました。
そしたら少しなついてものすごく可愛かったです。
それを四夜連続やりました。
2日目からは姿が見えないのですが、
猫の鳴き真似をすると飛んできてくれました。
私は犬派だったのですが、猫もいいなぁと思っていた頃、
5日目からは姿を現さなくなりました。
誰かに拾われて幸せに暮らしていることを祈ります。。

写真だとかわいさが伝わりにくいと思いますが(._.)
日課になりつつあった最近の出来事でした!